整体あれこれ

検査するんですね。

こんにちは

西武池袋線中村橋駅から徒歩10秒!

中村橋整体院

黄田浩祥です。

練馬区在住の会社員S.T.様(30代/女性/お悩みの症状:産後の骨盤矯正、腰痛)育休後の職場復帰で疲れが溜まったのか、どうにも肩凝りが取れず、先生のところに駆け込みました。 最初の施術で1つ1つを細やかにチェッ...

ギャラリー※工房※カフェ「あおき」に新しいデザートが登場しました。

コーヒーゼリーです。マンダリンG1というインドネシア産のこだわりの豆をエスプレッソにして、寒天で固め、生クリームではなく、何とココナツクリーム!で新感覚でした。

更にコーヒーを合わせてしまいましたが、幸せでした(^.^)

さて

初回のクライアントさんに驚かれた話です。

検査は当たり前です。検査をしないと、現在のお身体の状態が不明、改善しているのかも不明、何よりクライアントさんにどう説明すれば良いのかも分かりません。

しかし、私が思う当たり前は世間一般でいう当たり前では無かったようです。

身体を改善したく、何件も回ったそうですが、カルテを見るなり

「寝て」と何の検査もせず、いきなり施術に入る整体院・カイロ・整骨院が少なからずあったと言うのです。

そりゃあ、2回目以降や何回もリピートしていただいているクライアントさんには、簡単なチェックで済ませますが、それでも何もしないということはあり得ません。

術前術後の変化を私とクライアントさん自身でお互いに共有でき、信頼に繋がるので絶対に必要と思います。

クライアントさんも自分のお身体の状態を知りたいはずです。知って「あ~なるほど!」と納得し初めて、施術を受ける意味を理解し、今までの生活習慣をより良い方向に変えていこうと思うのです。

カルテを書き、説明無しに施術、その後説明も無く、お会計と次回予約では施術の意味も理解できず、生活習慣を変えていこう!という気にもならないでしょう。信頼関係もへったくれもありません。

病院では「2時間待ちの3分診療」という言葉があるくらい、短い診療が一般化しているので今のところ通用します。保険適用で安価に受けることもできますしね。治る治らないは別問題ですが。

しかし、整体は病院ではなく保険適用でもありません。結果が全てといっても過言ではありません。そりゃそうです。病院で治るなら最初から病院に行っています。

病院では治らないから、整体に一縷の希望を見出し、決して安くは無い金額を出し、貴重な時間を使い、施術を受けに来るのです。

必死の思いに応えるため、何か施術の道しるべとなるヒントは無いかと、日頃の様子を聞き、検査をして原因を突き止めていきます。全ては、改善し喜んでいただくためです。

そう、全てはクライアントさんのためです。まあ、検査も説明も必要とせず、一目見ただけで原因が分かる凄腕なら話は別ですが(笑)

クライアントさんのために検査や説明はしていきましょう。

腰痛・肩こりでお悩みなら中村橋整体院

※施術中お電話に出ることはできません。できるだけ、LINEからのご予約・お問い合わせをお願い致します。